鍵山苑・最新ブログBlog
2月2日 節分のお食事
2025.02.04
2日2日の昼食の紹介です。

~献立~
・大豆ひじきご飯 ・アジの蒲焼き ・炊き合わせ ・菜の花のくるみ和え ・すまし汁
・練りきり(おやつ)
豆まきにちなんで大豆ご飯をご提供しました。
節分には大豆を年齢の数だけ食べるという風習があります。
火であぶり、邪気を払った豆は福豆と呼ばれ、年の数だけ福豆を食べることで、
「立春から始まる一年も健康に過ごせますように」という願いが込められているそうです。
ただ、ご入居者達が年齢の数だけ大豆を召し上がるのは難しい為、今回は炊き込みご飯の中にたっぷり大豆を加えました!