今井苑・最新ブログBlog

天気予報はどこで見てますか?

本日、羽村市のプリモホールゆとろぎにて、気象庁が発表する、防災気象情報の見かたを学んでまいりました。

皆さま、台風や雷などの情報はどの媒体で確認されていますか。テレビやラジオの天気予報で確認されている方が
大半だと思います。しかし、今回、ご説明頂いた東京管区気象台気象防災部の方によりますと、大本である「気象庁」
のホームページが一番、情報を得ることが出来るとの事です。お住いの近くの川の氾濫レベルは現在どのくらいなのか
大雨が続くと、どの地域が土砂災害の危険性が高まっているかなど災害の5日前から注意報が発令され、警戒レベル
が表示されるとの事です。また、気象庁ホームページにある「キキクル」では「土砂キキクル」「洪水キキクル」など
危険なエリアを黄色、赤、黒など地図上に色分けで表示されるので、全国的な天気予報より、災害時の情報収集は分かり
やすいとの事です。
今回、東京都高齢者福祉施設協議会の主催により、防災気象情報の見かたと共に、市の防災担当の方が参加され意見交換会が
開催されました。施設は災害時に二次避難所に指定されていますが、受け入れの際の、市の窓口はどこになるのか、施設に
係わらず排水管の清掃はどのようなサイクルで行われているかなど質問が飛び交いました。

東京都ではこのような会の試みは初めてでしたが、とても学びのある、有意義な会でした。今後、施設内の防災の情報収集の視点
にて活用していきたいと考えております。

皆さまも、台風や大雨の時には気象庁のホームページでご確認してみてはいかがでしょうか。

介護支援専門員 石岡