青芳会からのお知らせInformation

能登半島地震「1.5次避難所」介護職員等派遣

6/20~6/25、「全国社会福祉法人経営者協議会・南関東甲静ブロック」を通じて、鍵山苑職員川西・ほか法人職員1名とで能登半島地震「1.5次避難所」にあたる「いしかわ総合スポーツセンター」に行って参りました。内容は当避難所における介護が必要な方への身体介護含む支援です (夜間)。 避難所の定員の大半は「2次避難所」あるいは帰還など別の場所に移られており、統合・縮小をするべく動いていた時期となっていました。

 

 

しかし、業務に入る前能登半島を走行、日没までに「穴水町」まで行きましたが潰れた家屋・店舗が放置されていたり、道路が完全に修復出来ておらず「片側一方通行」で何とか通している状態、と「半島」の復興の難しさを痛感しました。

 

 

介護を受ける利用者の方は穏やかに話してくれましたが、内心は住み慣れた家を追われ気が気でない心情は察する事は出来ました。いつか我が身にも降りかかるかもしれないと思い、備えつつ、相手の負の心情を理解し寄り添える人間でありたいと思いました。この避難所支援は非常に勉強になり、実り多いものとなりました。この場をお借りし感謝申し上げます。

能登地方が一日でも早く復興され、被災された方々においては普段通りの日常生活が戻る事を願っております。

 

社会福祉法人 青芳会

特別養護老人ホーム 鍵山苑  川西 恭太